アラフォー独身女子が幸せに生きるためのブログ

人生、日々勉強!ということで、毎日何か学びになったことや感じたこと他愛もないことなど書いていけたらと思います。

考え方は十人十色

今日、電車に乗っていたら隣に60代から70代に見えるカップルが座ってきた。

 

歳をとると耳が聞こえなくなるせいか、結構大きめな声で2人で話をしている。

 

私は試験勉強がなかなか出来ていないので、テキストを読み込んでいるところだったが、話し声が大きくてついつい聞きたいわけでもないが話が耳に入ってくる。

 

隣りの2人は電車の中ので、ドアの上についているモニターを見ながら何やらクレームを言っていた。

 

次はどこどこ、どちら行きの電車という情報が確認できるモニターだった。

 

最近は、モニターにいろんな国の言葉が書いてあるが、それがその2人にとっては不快な要素だったらしい。

 

私は海外に住んでいたこともあるので、他の国で自分の国の言葉を目にするとそれだけで嬉しかったりした記憶があった。

なので、別に他の国から来た人たちが少しでも日本で過ごしやすければそれでいいとしか考えたことがなかった。

 

が、2人は、

「こんな訳の分からない言葉をモニターに映さなくていいのにな!

英語だけでいいのに。

この電車の会社の上の人にも他の国の人が入り込んでどんどん日本が乗っ取られていくのに、周りの人はそのままにしておいていいのか」

みたいな事を話していた。

 

私はみんなが過ごしやすければそれでいいとしか考えてなかったが、同じ事柄でもそういうふうに捉えることができるんだな、と、発想の転換に面白いな、と思った。

 

頭のいい、できる日本人たちはみんな海外に出て行って、頭のいい外国人らが日本で活躍しどんどん日本を乗っ取っていく。

 

確かに日本人は平和ボケしてると言われればそういう見方もできるかもしれない。

 

でも、日本が好きで日本で働きたくて、活躍してくれている外国の方も居ると思うと、そういう人たちが、私の隣りに座ってるカップルが思ったようなことを言われたら傷つくよな、と思った。

 

日本という国がなくなる未来は来るのか、ちゃんと今考えた方がいいのかもしれないし、日本が無くなったとしてもみんな今より幸せになるならそれもありなのか、

私は正直、みんなが幸せならいいのかな、とも考えた。

その2人はいつもそうやって議論をするのが趣味なのかもしれない。

 

だが、偏った意見で話し合いが進んでいて、それを電車の中で大きな声で話していることに少しだけ不快に思った。

 

でも、乗っ取られて、日本人の人権がなくなるような未来が来るならば、今ちゃんと向き合わなきゃいけない問題なのか。。

 

どちらにせよ、私がどうにかできる問題ではないから考えるだけ無駄なのかもしれない。

 

だけど、何を考えようと、その人の自由。

 

でも、自由でない国も実際に存在してる。

 

平和ボケしててはいけない。

だけど、一瞬一瞬を楽しく幸せに過ごしたい。

 

なんか、考えたことない事を言ってる人に出会って、電車に乗ってる数分間の出来事だったが、少し未来の自分やみんなの幸せを考えられた事に人間って面白いなと感じました。

楽しく働ける日が来るために今日は落ち込む日なのか。。

私はやっぱりあの人が嫌い

 

頑張ってるのに腰を折る

 

だから嫌いなんだ。この仕事が。

いや、あの人か。仕事は嫌いじゃないかもしれない。

 

勉強するのも、それがお客様のためになるのも好きなことだ。

 

でも、こんなに頑張ってるのに報われないこのモヤモヤした気持ちになるのが嫌なんだ。

 

私の苦手なあの人、あの上司の一言動で私のモチベーションなんて簡単に変えられると思うんだけどな。。

 

もう無理はしないと決めたけど、頑張っちゃう性格なんだ。真面目すぎるって自分でも思う。

 

明日は朝礼も出ず家から直行する朝早くからのアポ、その後もアポ続きでオフィスに戻れる時間がないかもしれない。

 

午後のアポもあの人の指示がなかったせいで、用意しなきゃいけなかったものを用意しないまま今日退勤してしまった。

定時に帰りたかったのに2時間も残業したのに。

だから必要なら言ってくれとあれほど伝えたのに。

まだ当たり前のことがわからないから慣れるまでは指示してくださいって、前にあれだけ丁寧に伝えたのに。

 

まあ、その時も、あーこいつめんどくさいって感じで聞いてたもんね。

右から左に聞き流されてたんだろうな。

 

用意しなかったことについてお詫びのLINEをしたのに返信がない。

 

こういうアフターフォローがないところも嫌いなところ。

 

 

そもそも指示がないからできなかったことを、用意して当たり前だったと私を責めるやり方も好きじゃない。

 

私が上司だったら、ちゃんと用意できてるか隅々まで確認しなかった上司の自分が悪いと思う。

 

そこで、

なんでやってないの?!と、イラッとしたとしても、用意しないで来てしまったことはもう変えられないんだから、明日は頑張ろう!みたいなフォローのLINEを私なら入れる。

 

たぶん、繊細さが違うんだろうな。

 

からしょうがないのもわかる。

 

そう、ただ、合わないんだ。

 

悪い人じゃないのもわかる。

でも、合わない。

 

お昼一緒にランチしようって誘ってくれる先輩にも、誘ってくれるのすごく嬉しいのに

成績上げないと!って焦ってるから時間がないって思って、もう少し仕事したいのに。。ってイライラしてる自分がいたり、

 

たまに出勤して欲しいって言ってくる銀座のクラブのママが今日お願い!って自分勝手に振る舞ってくることにもイライラするし。

 

今、自分に余裕がないなってすごくわかってる。

このままだとまた全部嫌になって、また休みたいって、何もしたくなくなっちゃうってわかるから頑張るのやめたいのに。。。

できない。

 

辛いなー。

 

あの人、どっか行ってくれないかな。。

遠い遠いどこかに。。。

 

早く辞めたいけど、お客さんがずっと担当でいてねー的なこと言ってくるんだよな。。

 

辛い。。

 

明日もお仕事行きたくないよー。

 

 

 

 

自信と謙遜

私はもっと自信を持ちつつ、謙遜できる、でも卑下しない人間になりたい。

 

 

自信とは。。

自分で自分の能力や価値などを信じること。自分の考え方や行動が正しいと信じて疑わないこと。「―を失う」「―満々」

 

謙遜とは。。

へりくだること。控え目な態度をとること。また、そのさま。「―して何も語らない」

 

卑下とは。。

① おのれを低くし、卑しめること。へりくだること。また、気がひけて遠慮がちにすること。また、そのようなさま。
② 卑しめ見下すこと。また、そのようなさま。
③ 卑しいこと。みすぼらしいこと。

 

私は自信がなく、謙遜してばかりで時には自分を卑下してしまう。自己分析結果はこんな感じ。

 

だけど、私が思う魅力的な人は、自分ができることは自信を持ってできると言える人。

それで周りを助けてあげられる人。

でも威張らない、ちゃんと謙遜できる人。

 

謙遜と卑下の違いって少し見分けが難しい。

だけど、簡単に考えるとまず、自虐ネタとか言わないことから始められるのかなって思ったりする。

 

ユーモアがないと自虐したところで面白くないしね。

周りは、そんなことないよっていうしかないし。

 

私なんて、ってよく言ってしまうし、言わないように心がけても思ってしまう。

だからできるだけ、自分で卑下してしまいそうな時は、そんな私にもいいところがあるしな!って思って、自分を癒してあげる、ということをしてます。

 

自信がない。これが私の1番力を入れて直したいところ。

褒められても上手く喜べない。

この前も髪型素敵!って言ってくれたのに、巻くのめんどくさかったから三つ編みにしたの!みたいな、可愛くない答えをしてしまって。。

素直に喜べばいいのに。。的なことも周りに言われて。。そうだよな、と思うんだけど、なんか恥ずかしいのかなかなかできないんですよね。

 

私はドラマとか、ここ数年?十数年ちゃんとみてなかったんですが、ドラマって現実とかけ離れてて参考にならないという人もいるかもしれませんが、こんなシチュエーションの時はこう言ったら自分の気持ちを伝えられるんだ!という勉強にいいかもって思ってます。

 

今まではドラマを見るのは時間の無駄と思ってたけど、人生に無駄がないって言うし、感動して涙を流すこともできるし、ゆっくりする時間をもうけふためにも、たまにドラマやアニメ、映画を見る時間を作るようにしてます。

 

どんな場面でも明るく笑顔で、自信を持って行動できるようになりたい。

 

 

 

ただの愚痴なので読まないで。。

今日、

 

寝坊して、

 

朝出勤したら、

 

朝礼終わってすぐアポで出なきゃいけないのに、

 

そのアポの申込書を作れと上司に言われ、

 

は?と思った。

 

必要なら昨日中に言ってくれ!と思った。

 

この上司はいつも身勝手だ。

 

 

朝礼中は手を動かすなと言われているのはわかってはいるが、

 

もう準備しないとお客様のところに訪問するのが遅くなると判断したので、悪いと思いつつ朝礼中に準備、

 

全体朝礼の後、

 

チーム朝礼、

 

それ意味ある?

今話す必要ある?って話を延々と聞かされ、

私が急いでるのわかるのにあえてゆっくりやってるの??とも思うくらい必要ない内容ばかり話す上司。

 

その後、

 

朝礼中は準備するな、と案の定怒られた。

 

ギリギリに出勤したのは私が悪い。

だが、時間は巻き戻せないのでそこから挽回する策は一択、朝礼構わず準備することだけだったが、

朝礼中に準備するなと言うことは、お客様のところに遅刻していくことよりも朝礼をちゃんと聞くことが大事だと言いたいんだな、と感じた。

 

私の感覚とはこの会社は違うな、と思った。

 

上司にも伝えた、必要なら前日から前もって言ってくれと。

そしたら上司は提案しにいくのに申込書を作るのは当たり前だと。

 

当たり前に申し込み書を作っていくことをもっと早い段階で教えたくれと思った。

そして、当たり前のことも言われないとわからないので次からは作成するようにするが、ちゃんとフォローしてくれと頼んだ。

 

だが、私は納得いかない。

この上司はいつもそう。

自分がミスをしても絶対に謝らないのだ。

 

 

ほんとにこの会社の研修システムはどうかしてる。

 

大きい会社なのに残念だ。

 

上司になる人に有能な人はいないって誰かが言ってた。

本当その通りだなと思う。

 

営業ができるからその結果評価が上がり上司という立場に昇格するのだけど、プレーヤーとして有能でも上司として有能とは限らない。

だが、本人は自分は有能だと勘違いしている。

だから中身のない話を延々として、自分はすごいんだアピールをしてドヤってる。

 

いい加減にしてほしい。

 

 

 

 

 

苦手な人がどう言う人かを知る

●なんでも否定してくる人

会話術の中ではそもそも否定することはあまり良しとされていないし、もし意見が合わない場合もまずは肯定する、その後に違う意見を伝える、というテクニックがありますよね。

そのテクニックを聞いた時は、あ〜なるほどなって深く思いました。

なんでかと言うと、私もよく、この人なんかやな感じだなって思う人ってやっぱり否定する人で、自分がされると嫌なのに私もよく同じことやってるかもなーと反省しました。

 

人って、他人のことはよく気づくけど、同じことを自分がしてても気づかないことが多いと感じます。

私も他人に嫌な思いをさせてたんだなって気づいてから気をつけるようにしても、たまに否定から入っちゃうことがありますが、これは絶対に気をつけたほうがいいと思いました。

そして、否定したくなっちゃう相手って実は心のどこかで嫌いな要素を持ってる人だったりするんですよね。

だから否定から入られると、あ、この人私のこと肯定したくないんだなって、嫌いなんだなって察しちゃう。

相手が無意識でやってる態度で深層心理がわかってしまう。

だから余計に否定から入る人は苦手だし、付き合いたくないなって思ってしまいます。

 

●割り勘の感覚が合わない人

デートを申し込んできた男性が割り勘派の人だったりするのは私にとって論外なんですが、女友達とのみに行った時も、え?って思って気持ちよくない時があります。

 

遅れて二次会から参加してその子しか本当にほとんど食べてないのに、みんなで普通に割っていいですか?って言ってくるのは、あ、多く払おうと思わないんだなーと、少し感覚が違うなって思います。

 

でもお金って天下の回りものだから多く払い過ぎたとしてもどこかで得をして結局トントンだからまあいいかなって思うけど、感覚が合わない人とは付き合わないようにしてるので、金銭感覚が合うことも付き合っていく中ですごく重要だなって改めて思いました。

 

苦手な人はどんな人なのか、自分で認識することで、自分も同じことをしないようにと意識できるし、心の整理になる。

 

ちゃんと整理できると次に自分がしたほうがいいことが明確になる。

 

自分の想いを言葉にして伝えることができると勘違いとかそういったミスも無くなるから人間関係も円滑になるような気がする。

 

嫌いな人は嫌い(って本人に伝えなくていいけど)、好きな人は好き、とちゃんと認識することも幸せに生きるための大事な一歩だと私は考える。

 

自分ではどうすることもできない悩みに出くわした時

悩みって成長する時に現れるんだってことに気づいた。

 

渦中にいる時って本当に辛い。

その長いトンネルに光が差すのかわからない

 

でも出口は必ずある

 

悩みがない人は成長しない。と言うことは、悩んでる今、これは成長のチャンスなのだ。

 

怒りや悲しみを伴う出来事が起こる

 

その後は頭に血が昇っていて冷静な判断ができない

 

だから、相手を責めるような考え方しか出てこない。

自分は悪くないと思いがち。

だから、この時期は感情に任せて相手を責めたくなるがじっと堪えて我慢する。

 

どんなに自分勝手な自覚がない相手にお前は自分勝手だ!と言われようと、そこに噛み付いてはならない。

 

それを過ぎると、少し冷静になり、どうしてこうなったのか、果たして今後もその人と一緒にいることが必要なのか、などちゃんと考えられるようになる。

 

その時期になると、言いたいことを伝えて、相手の言い分も聞き、例えば生きるステージが違くなった場合は別れを選択するのも1つの手かもしれない。

 

悔いがないよう、一生懸命考える。

考えた後出した答えは必ずいい方向に向いているはず。

 

自分の思考パターンをわかっておくと、感情が揺り動かされた時も、あー、次はこうなるな、と思い出せるので早く冷静になれるかもしれない。

 

話し合いを持とうとしない考えの合わない人とは距離をおいた方がいいかもしれない。

 

考えの違う人は好きだ。同じ事柄なのにそう言うふうに感じるんだー!と違う視点からの考えに面白いと感じるから。

 

だか、頭ごなしに否定し続け、自分の反省をしない人と一緒にいて何かいいとこってあるだろうか。

 

そういう人はきっとまだ生きるステージが低いので、自力で追いついてきてくれるまで相手にしない方がいいのかもしれない。

 

喧嘩とはどちらか一方が賢かったらそもそも起こらない。

 

相手ばかり否定する人はこの事に気づいていない。

全部人のせい。

私は悪くない。相手のせいで私が不快になっている。

だから相手が謝るまで私は折れない。

 

こういう人とは距離をおいた方がいい。

 

そして、私もよくこの思考におちいってしまうので、どんなに不機嫌になっても、不快にされても、相手の意見を聞くようにしている。

 

それでも話し合いができない場合は時間をおくとか、距離を置くとか、まあ、とても素敵で是非関わり合いたいという人ではないので、その人に時間を費やすか、ということを考えた方がいい。

 

時間は有限。お金よりも貴重で尊いものなので、自分の時間を誰に使うのかはちゃんと選択して行った方がいい。

 

 

直すべきか、離れるべきか

もしかして私、性格悪いのか、とふと考えた。

 

私はもしかしたら結構、自己中心的な性格なのかもしれない。

短気だし、自分のこと可愛いと思ってるし、

優しくしてもらうのを当たり前だと思ってる。当たり前と言うか、相互に好きな人には優しくするのが当たり前、というか、うまくまとめられないけどそれでいいと思うところがあって。

もちろん、感謝は忘れないけど。

 

それでも周りで仲良くしてくれる人たちがいるし、個性だからそれでいいんだ、と思う反面、そんな自分勝手な私に嫌気が差してみんなどこかに離れていってしまったらどうしよう、とふと思った。

 

私は意見をはっきり言う裏表のない人が好きだ。

周りにもそう言う女友達や先輩がいて、尊敬してる。

だけど、私の尊敬してる人達もやはり私と同様に未だに独身。

 

私は方向性が間違ってるのかな?って考えることもある。

でも、人ってみんな違っていて、自分の好きなように生きていいんだと思うから、そもそも間違いというものはないんだとも思う。

 

だけど、そうやって、自分を貫いてると結婚できない女みたいなくくりに入るんだな、とも思う。

 

自分らしく生きたい

 

だけど、世間一般の中で普通から離れることがちょっと怖いような気もする。

 

さて、先程あげた私の短所、長所として見ることはできないのか、

 

ちょっとポジティブに変換してみよう。

 

自己中心的→意見をはっきり言える

 

私は意見をちゃんと言わずに誰かのせいにするのが嫌い。だからちゃんと自分の責任で発言し行動したい。だからやりたいことを伝えるし、反論があるなら聞きたい。だから悪いふうに捉えれば、自分の思うがままに進めて。。と思われるかもしれないけど、みんなそうなればいいと思ってる。みんな自分のやりたいように周りへの配慮も忘れずに行動すればいいと思う。

 

 

短気→要点を簡潔にまとめられる

 

この前、自分は短気だな、と思った出来事。

ある男性にご飯に誘われたのにその当日までお店のセッティングがなってなかったとき、もう行きたくないな、と思って、断ろうと思いLINEを送ったが、女性に慣れてない方で、まあ、今回は許すか、と思い約束の場所に出向いたのだが、

予約すると伝えておいて当日までお店を決めないのはあり得ないです。

とか、

ダメ出しをたくさんしてしまった。

 

どうしても会いたいと言うから私も時間を作って会おうとしてるのに、雑に扱われた気がしてとても不快だった。

 

昔よりは感情を抑えられるようになったかもしれないが、シチュエーションによってはまだまだ成長しないとダメだな。。

 

一般的に性格が悪いといわれるのは

 

嘘つき

不誠実

いじわる

 

この3つだそう。

 

私は嘘はあまりつかない。

誠実でありたいとも思う。

だか、もしかしたらいじわるには当てはまるかもしれない。

 

私は人の揚げ足を取ったり、突っついてほしくないところを掘り下げちゃったりしてしまう。

 

何事にも興味と疑問を持ってしまったら解決したくなってしまうのだ。

 

でもそれって悪いこと?

私は悪いことだと思わないから、それを許してくれる人たちと付き合うというのが解決策なんだろうなと思う。

 

趣旨はずれてしまったが、参考にした記事はこちら👇

https://reme-nomal.com/article/57843/2/

 

考え方が違う2人が、話し合いを持たなくなったらそれは離れるタイミングだよって意味なのかもしれない。