アラフォー独身女子が幸せに生きるためのブログ

人生、日々勉強!ということで、毎日何か学びになったことや感じたこと他愛もないことなど書いていけたらと思います。

アサーション

付き合ってないけど彼氏みたいな状態の元彼と喧嘩をした。

 

私たちが喧嘩する理由はいつも1つ。

 

彼が好き好きアピールをやめた途端、私が不安になって、いろんな不安要素を繋げて考えてしまうため、雰囲気が悪くなるのだ。

 

いつもそう。

予想を超えて好きー!ってアピールしてくれたかと思えば、それを期待して会うと素っ気なかったり。

 

前に喧嘩して号泣したときに色々勉強したが、こう言う押して引いてをする人を人は魅力的だと思ってしまうそう。

 

彼は無意識でやっているのか、いつもまんまとハマらせられている。。

 

前に喧嘩した時は、疲れてると思いやりを持てなくなるから疲れてる時は会わないことにしようと決めた。

 

だが、今回久々にお仕事もなんにもなく週末ずっと一緒にいられると言うことで、彼は仕事が入っていたが彼の家で待ってれば?と言われたので、それに甘えてずっと一緒に過ごしたんだが、ほんの少しでも他の女性の影らしきものを感じると、そこからは何もかも楽しめなくなる。

私の悪い癖かもしれないが今のところ直し方がわからない。

 

彼がすごく正直な人だから隠そうとしてるのに隠せてないから、嘘をついてる感じとか、私が1番じゃないんじゃないかっていう被害妄想とか色々な不安が襲ってきて、冷静ではいられなくなってしまうのだ。

 

いつも原因はいっしょ。

彼が素っ気なくなり、私が不安になり、私が不機嫌なことに彼が怒り出す。

一度怒り出すと話し合いも楽にできなくなり、期間を空けてまた話し合い仲直りする。

 

いつも一緒。

 

だか、いつも別れるかどうかまで話がもつれる。

 

今回は元々付き合ってないし、もしかしたら本当に他にいい人がいるのかもしれない。

 

昔みたいにどうしようもなくムカムカすることは無くなったが、こういう、少しイライラするような、悲しいような場面になるともう少しアサーションのトレーニングをしておけばよかったとも思うし、あー、この事例をどう解決していったらいいんだろう、と冷静に勉強しようと思える。

 

今回、私は冷静に自分の言いたいことを伝えたつもりだった。

 

振り返ってみれば、相手の事も傷つけてるし、全然なってないなと反省しているのだが。

 

帰る日の朝、彼はいつものようにジョーダンで怒ったような口調で私の呼びかけに対応してきた。

もともと怒り声を聞くことすらストレスだが、彼の場合は、持ちネタのような、みんなを楽しませてると思い込んでるところもあり、軽めに嫌だとは伝えてるものの、ふざけてそう言う態度を取ることが多々ある。

 

3日間一緒にいて、さすがに面倒くさいし、その口調を聞いてて嫌気が差してしまって、しばらく会いたくないと伝えた。

 

さしたら彼が怒り出した。

そう言う、傷つく発言をする私が嫌だったんだろう。

 

会いたくないって言う人となんてこっちも会いたくない!ってなった。

 

その日の夜、久々に1人で過ごし、ネットやYouTubeアサーションについて勉強した。

 

アサーションとは、相手を傷つけずに自分の意見を主張すること。

 

私は相手を傷つけてるから全然できてないってことだ。

 

怒りの渦中にいる時は、相手が悪い!と思っていた。

 

もちろん、彼も私が悪いと思ってる。

 

日が経つにつれて、私はもっとうまい伝え方がなかったか、冷静になって考えられるようになってきた。

 

私が今回改善できそうな点は。。。

 

まず、彼が浮気してるかもしれないと言う不安と、彼のふざけた態度が、私のへの愛情がなくなってきたからだ、と決めつけ、結びつけ、愛情が注がれなくなったのは違う人に注いでるからだ、という被害妄想になった。

 

(まだ確認してないから、被害妄想じゃなくて事実の可能性もあるのだが。。)

 

そこで、私は冷静ではいられなくなってしまった。

 

相手を傷つけずに私の意見を伝える方法。。。

 

私はもっと大事にして欲しい。

仕事で関わる女性から夜中に連絡が来て不安になっている。から違うよって言って安心させて欲しい。

でも、前にこのまま伝えたら逆ギレされたこともあるから、もうそうはなりたくない。

 

朝からふざけた態度ばかりだったから、そのふざけた感じやめて!と伝えたけど、

もっと優しく、

そう言う態度ばかりだと、好きじゃないって言われてるみたいで悲しくなるからやめて欲しい、と伝えればよかったのかな。

 

そして、精神的に辛いから(最近仕事も辛くてキャパオーバーだと言う話を前からしてたので)次会いたくなるまで会わないと伝えたけど、これで私は彼を傷つけてしまった。

もっといい言い方はあったか。。

 

思い返してみると、冷静に伝えられた気もする。

 

どう伝えても、受け取り手次第で悪く解釈されると言うことはないのか?

 

私がどう頑張っても。。。

 

それか、どんな相手でも、こちらがうまくやれば、どんな事柄も相手を傷つけずに伝えることってできるのか?

 

枕言葉をつければよかったのかな。。

 

例えば、ちょっと話したいことがあるんだけど、とか、

言い方がきつく感じるかもしれないけど、とか、傷つけちゃうかもしれないんだけど、私も正直すごく辛くて、とか?

 

もっと相手を思いやって言葉を発せられらようになりたい。

 

私は相手の言葉がきつくても、その奥の気持ちが自分のことを思ってくれているなら愛情を感じて話を聞くことができる。

 

だから例え言葉がきつくても愛のむちとして受け入れることができる(ドMか!)

 

だから喧嘩した後も話し合いが大事だと思っている。

 

だからきっと自分の言葉もきついのかもしれない。

 

私はそう言って欲しいから。

 

でも彼は根本的に考え方が違う。

 

喧嘩して仲直りする時も、私が何回謝っても許してくれないのに、別れを覚悟して終わりにしようと言うとやっと仲直りしようとしてくれる。

 

友達に彼のことを話すと、今まで付き合うことを賛成してくれた友達は1人もいない。

 

彼にもこの話をするが、彼曰く、私のプロモーションが悪いんだと。

 

たしかに、こんなに性格悪そうな彼だけど、すきになっちゃったんだよねー!って言ってるからな。。そりゃ反対するか。

 

でも、こう言うトラブルが起きると、嫌なところを目の当たりにするので、友達が言ってたように、一緒にいない方がいいのかも、と冷静に思ったりもする。

 

いつと、仲直りする時も、彼は自分は悪くない、って言い張る。

 

私は好きだからそれでも仲直りできるならいいか!と、許してしまう。

 

そんな彼でも好きな人といることが幸せだからそれでいいのか、それとも一回離れて他の人に目を向けたほうがいいのか。。

 

今回、この冷戦がどのくらい続くのかわからないが、彼の出方を見て考えよう。

 

もし、彼が別れを切り出してきたのなら、浮気してそうな疑いもあるし、潔く身をひこう。

 

そして、この辛かった経験は次に活かして、また女を磨くぞ!

 

長くなりましたが最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

図書館に行こう

暇な時間ができたら図書館で本を借りてたくさん読もう!

数年前からずっとそう思ってたがなかなか重い腰が上がらずにいた。

 

前から気になっていた新しくお引越しした図書館、いつか機会を見つけていこうと思っていたので、ちょうど近くにいるときに調べてみたら土日も空いていると言うことがわかったので見学に行ってきました。

 

本を読むことって昔から大事だと言われてますが、私も本当に大事だと思います。

 

本もドラマも映画もそうだけど、自分の人生は一度きりしかないけど、色々なものに触れ合うたびにそこにあるドラマを見られる。

 

人生一度きりなのに本を読むことで、先人たちが未来に残してくれた何かを学べる。

 

だから私は本が好きなんですが、ただ、集中力がないし、飽きっぽいので、買った本も途中で読むのをやめることもしばしば。

 

でも図書館って無料で本を借りれるし、返却期限があるので買うよりも読める気がする。。

 

今回は見学だけでしたが、数年ぶり?もしかしたら十数年ぶりに図書館を訪れましたが、次回は登録して何か借りてきたいなと思います。

 

日常の生活において思いやりが大切な件

昨日電車に乗った時、降りる駅で、ドアの近くに立ったおばさまが右往左往してた。

 

ど真ん中に突っ立ってて、だけどまだ降りないらしく、みんなの邪魔になってる自覚はあるのだが、どうしていいかわからない様子。

 

端によけようとするが、真ん中が空いてないため、端を降りる人が通過して行く。

 

でも真ん中に居るとみんなの邪魔になるからどうにかしたいけどわからない。

 

端に避けたいんだなって感じたので、私は降りたいがおばさまが端に避けたいのかと思って一旦待ってみることにした。

 

でもおばさまは真ん中から微動だにしなかったので、あ、真ん中に居ることにしたんだなって思って端を通ろうとしたら、

またおばさまが動き出して、端に避けようとしてきて、でも私が通って来たのを見てまた真ん中に戻って。。

と、タイミングの悪さになんか可愛く見えて来てしまった。

 

その時思った。

私も東京に来たばかりの時はこういった暗黙のルールを知らなかったなーって。

 

そこで、私が普段気をつけてることを書くことにしました。

 

まずこういうおばさまの立場にもし私がなったら、私は自分が降りる駅じゃなくても降ります。

降りてホーム側で端で待って、降りる人の波が済んだら乗り込みます。

 

混む電車を利用したことがある人には当たり前の事だと思いますが、昨日会ったおばさまは悪気がなく、みんなの迷惑になっていたので、きっとこのルールを知りたかっただろうなーと思い、書きました。

 

私も最初わからなくて、みんなの邪魔になってた。

けど、周りの方々がやってることを真似て今は少し混んだらドアが空いた時に降りる人のために道を開けるようにしてます。

 

他に、ルールではないけど私が普段気をつけていること。

 

超絶疲れてる時でない限り、お年寄りに席を譲る。でも、お年寄りも自分がお年寄り扱いされたことに不快に思う人もいるので、譲る前に座りたいのかアイコンタクトで意思を確認します。

目があったらどうぞ!ってジェスチャーして、いやいやいいです!すぐ降りるんで!って人もいるからそう言う時は譲りません。

あら、いいの?ってきたらすぐに立ってお譲りします。

 

あと、エスカレーターでは私は運動のために歩くようにしてますが、たまに歩行禁止のエスカレーターがあったり、疲れてて立ち止まって乗りたい時はできるだけ端っこに詰めて立ち止まります。歩きたい人の邪魔にならないように。

 

私は子供の頃、歩く時は右側通行、と習いましたが、地域によっては違うのでしょうか?

だから対向で歩いてくる人がいたら右に避けるようにしてます。

それか、相手が先に動いて来たらその逆に動くようにしてます。

 

斜めに交わるときにはぶつかりそうになる人の進行方向ではない方を通るようにしてます。

ほんの些細なこと、当たり前にできてる人も多いと思いますが、できてない人もよく会います。

 

この前、エスカレーターを歩いていたら、後ろの女性が聞こえるか聞こえないかくらいの声できっと私への文句を言ってたような気がします。早く歩けよ!みたいな感じだったかなー??

朝の通勤での出来事。

ちゃんと聞こえたわけではないけど、それだけで朝の気分が少し悪くなりました。

 

ほんの少しの気遣いで周りの人が楽しく過ごせるかどうか、自分にとっても楽しく過ごせるかどうかが変わってくる。

みんながみんな、他の人のことを思いやって生活できるようになるといいなと思います。

 

失敗しても大丈夫。あなたは絶対成長してる。

久々に時間を間違えた。

余裕がないとすぐこうなる。

 

9時過ぎに出社。

お客様のところに11時にアポ

10時前に出れば余裕で間に合う。

初めて行くところだから迷うと悪いし早くついた方が安心だから、よし9:50には出よう!

 

その後朝礼があり、

朝の支社からの連携であれしろ、これしろ、と言われたことをやって、

上司の命令で本当はしなくてもよかった資料のメール送信のお仕事をして、

そろそろ時間だ!

まだ40分だけど早めに出よう。

 

あれ?10:40???

11時のアポだよな。。

 

やってしまったー!!

 

時間を1時間間違えてしまった。。

 

本当は朝礼が終わったらすぐにでも出なきゃいけなかったのに、何のんびりしてるんだろう私。。

 

周りからいろいろ言われるとすぐそっちに集中してしまって他のことが疎かになる。。

 

細心の注意を払っていたので、昔は頻繁にやらかしてたけど最近は確認を何度もして、余裕を持って行動してるから大変な間違いはしてなかったのだけれど。。

 

1年に1度かな、もっとあるかな?

 

今回もやってしまった。

 

お客様に遅れる旨連絡して急いでアポに向かった。

 

キャパオーバーだな、って思った。

キャパオーバーになると、お客様にも迷惑がかかるし、自分も辛い。

 

成績を上げるために、できることから一生懸命取り組みたいよ、本当は。

だけど、徐々にしか慣れられないんだ。。

しかも要領の悪い上司、やらなくていいことをいつもやらされてる気がする。

それもみになって行くと思うから別にいいんだけど、成績に繋がる行動が疎かになる。やらなくていい仕事のために。

だからこの上司が嫌い。

ただでさえゆっくりしかお仕事出来ないのにこの上司のおかげで一生懸命働いてるのに進んでる気がしない。

まあ、上司の愚痴は一旦置いておこう。

 

より一層時間には気をつけるようにしよう。

 

あー、またやってしまった!って思うと自分に自信がさらになくなるから、もう本当に無理に仕事詰め込むのはやめよう。

 

成績が上がらなくても頑張って働いてるんだからそれでいいんだもん。

 

自分が1番楽しむことが大事。

成績はその後!

 

無理をしない。

まずはこれを徹底していこう。

 

周りと比べるんじゃなくて、自分のペースで。

 

失敗してしまった時は誠心誠意謝る!

 

謝ればいいってものではないっていう意見もあるが、そんなこと言ったってやってしまったことは元に戻せないから。

 

だから大丈夫。

自分のペースで。

 

 

 

 

 

FP2級試験

お仕事の関係でFP試験を受けました。

 

以前は3級自己採点であと1点で落ちたー!と思ってたら受かってたんですが、今回は2級。

 

学科と実技があって、学科は午前中に2時間、実技は午後から1時間半の試験でした。

 

一発合格狙ってたけど、またしても学科あと1点で落としてしまった。。

 

試験はテキストに載ってない問題がたくさん出てきて、なんか悔しかった。

 

FPって、その資格を持っていたからと言ってなにかを専門的にできる資格ではないけど、色々な分野を広く浅く知っていないといけない資格なので、もっと知識を深めるいいチャンスだと思い、簡単に受かってしまうとありがたみがないし、また勉強頑張るか!と気持ちを切り替えることにしました。

 

勉強してもっと知識をつけて、お客さんのためになるような営業ができる人になります。

 

次の試験は1月だし、またテキストに載ってないものが出るのなら何をどう勉強すればいいのか。。見当がついてないけど、まだ買ったテキスト目を通せてない部分もあるのでそこを読破して、過去問を探してやってみようと思います。

 

今回会社から買ったテキスト、問題集、過去問と、YouTubeのほんださんの動画を見て勉強しました。

 

1月の試験に向けてまた勉強頑張るぞー!

 

自転車に乗る人へのお願い

交通ルールを守ることって事故を未然に防ぐためにとっても大事です。

 

車両はもちろん、自転車や歩行者もルールを守って譲り合いの精神で通行することがみんなにとっていいことだと思います。

 

私は普段、車も自転車も運転しないので歩行者からの立場の意見になってしまうが、最近はスピードのでる自転車に乗ってる人も多くいるし、マナーの悪い人がとても多い。

いや、マナーなんて習わないからわからない人もいるのかもしれない。

 

小学生の時、歩行者は車道の右側を歩き、自転車は車道の左側を通るようにというルールを教えてもらった。

 

でも駅でも、ここでは左側通行でお願いしますってとこも多くあるし、歩きスマホをしてる人も多いのて歩行者同士でも危ないこともある。

 

けど今日言いたいのは自転車に乗る人に向けての小言です。

 

最近は車道と歩道の間に白線があり、そこに自転車通行用のレーンがある道も増えました。

だからできれば自転車に乗る人はその自転車専用レーンを走って欲しいんです。

 

とは言っても、路上駐車が多い道とか、車の通りが多い道とか、いくらレーンがあったとしても自転車の立場からすると車との接触事故とか、怖いんだろうなって思います。

 

だから臨機応変でいいと思うのですが、

この前私がちょっと

自転車の人にムッとしたのは、車の通りもそんなになく、歩道の幅が人が1人しか通れないような狭い歩道、そして、その横にはちゃんと自転車専用レーンの白線もある。

 

なのに後ろからきた自転車に

「すいませーん!追い越していいですか?」

って言われたんです。

 

最初、あ、全然いいですよー!と思って少し端によけて通したんですが、虫の居所が悪かったのか、私の中の悪魔が出てきて、いきなりスイッチが入ってしまい、

「外走れよ!」

ってふと、口に出てました。

 

その後も、なんでこんな狭い歩道を自転車で通ろうと思うんだろう?という、全然自分のことしか考えてない人じゃないとそういう行動しないだろうというイライラが湧き起こってきて、それからずっとイライラしてしまいました。

 

次に同じ目に遭ったら、私はその自転車を停止させ、説教をしよう!という妄想をしながら帰宅しました。

 

自転車レーンのある車の通りの激しくない道では外を走ってください。

 

そして、歩道が狭い道でも、自転車レーンがなかったとしても、外を走ってください。

 

もしかしたら、地元の人ではなく、初めてその道を通る人だったかもしれません。

だけど、みんなが気持ちよく過ごせるために、最低限のルールを守り、思いやりを持って生活しましょう。

 

今は一人一人の心の距離というのが昔より遠くなった気がする。

挨拶をしなくても平気な世の中というか、知らないおじさんが近所の子供を叱ることも私はいい文化だと思うが、それもなくなってきている。

 

思ったことを怒りをあらわにして伝えるのはどうかと思うが、ルールをわからずやってしまった人に優しく教えてあげることは世の中が良くなるための第一歩だと思う。

 

なので、言い方も大事だが、私はこれからもちゃんと意志を表明していきたいと思っています!

 

引っ込み思案だし口下手だけど、努力していくことで苦手じゃなくなっていく気もするから。

 

以上!

幸せボケ

資格試験の勉強も終わって、自己採点の結果、1点足りなくて落ちた。

けど、少し勉強は休憩中。。

 

彼氏もいないが好きな人はいて、その好きな人にまたヨリを戻そうと言われてるのだが、その人は今忙しいから結婚できないという。だから付き合わない、と伝えた。

今のところ婚活相手を探す気力もないのだが。

それでも一緒にいれれば幸せだなって感じる。

 

結婚したいという願望以外は全部叶ってる毎日幸せな環境に今いる私。

 

でも、資格試験の勉強をしていた時の方がなんか楽しかった。頑張ってる自分が好きなのかな。

 

平日は好きでもない正社員の仕事についてしまったので、とりあえず3年は続けようと最近決めた。

土日は今までずっと長い期間やっていたイベントコンパニオンのお仕事を入れてる。

 

3連休なのに3日間とも仕事を入れてしまったため平日の5日間連勤と合算して合計11連勤になるんだな。。

1日くらい休みにすればよかった。。

 

でも、なんか忙しくてぼーっとする時間がない方が楽しかったり、山あり谷ありでないと、目の前の幸せに気付きにくい、平坦な幸せの中にいると幸せボケの状態になってしまうなーとも感じている。

 

根が真面目で、もっとふざけたいとも思うが、真面目でありたいとも思う。考え方が白か黒かのように極端すぎてキャパオーバーになってしまう。

自分に厳しい分、周りにも厳しい。

だから許すことってとても大事だと勉強をした。自分も他人も。

なのに馬鹿だからすぐ忘れてまた勝手に追い込まれて悩む。

 

でも悩みがあるから考えることによって少しずつでも成長するし、同じことで悩んでるように見えてもきっと螺旋階段で例えると、真下から見たらいちは一緒かもしれないけど、横から見たら一段上に上がってるはず。

 

人生に無駄なことは1つもない。

 

だから毎日幸せに過ごすために刺激のある生活を送りたい。そして、あまり頑張りすぎない、適度な刺激に抑えることが大事だと思った。

 

もう無理!とおもったら遠慮なく手を抜く。

 

資格勉強もまたそろそろテキスト読みとか、ただインプットするくらいから始めようかな。

 

周りの人に感謝して、周りの人の幸せを願って毎日過ごしていきたいと思いました。